9月例会

9月24日に滋賀県立琵琶湖博物館にて、9月例会が開催されました。

最初に、伊藤理事長よりご挨拶をいただきました。
img_2734

次に中島委員長より本例会の趣旨説明をしていただき、本日の講師である滋賀県立琵琶湖博物館の

山本 充孝様より、琵琶湖の現状と問題について講演をしていただきました。

img_2738 img_2739

img_2741

その後、琵琶湖博物館の中を見学し、琵琶湖の歴史や地域について学びました。

img_2745 img_2759

img_2748 img_2747

最後に湖魚の試食会が行われ、ブラックバス、ナマズ、ビワマスの天ぷらをおいしくいただきました。

img_2768 img_2767

img_2772 img_2774

今回の3分間スピーチは「本日の感想と今回学んだことから今後やってみたいと思ったことについて」をテーマに、会員拡大特別委員会の前田 武憲君に話していただきました。

img_2778

自分たちが住み暮らすまちの最大の資源である琵琶湖について学び、問題の解決や資源活用による地域の活性化について、自分たちにできることを考えるきっかけとなる例会となりました。

中島委員長をはじめとする組織力向上委員会の皆様、ご設営ありがとうございました。

 

組織力向上委員会  委員長 中島 吉浩

9月例会におきましては、滋賀県立琵琶湖博物館において草津を始めとした琵琶湖周辺の環境や地域資源について学ぶということで、外来魚・外来生物についてのご講演、琵琶湖博物館の観覧、湖魚の試食を行いました。また当委員会が考える地域を巻き込んだ活動とは何か、という提案をさせていただきました。初めて琵琶湖博物館を訪れた方もおられたと思いますが、楽しみながら様々な事を体感いただけたのではないかと思います。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です